1000万署名運動

11月3日 「文化の日」を 「明治の日」 に改める請願】の署名総数は、103万1053筆に達しました。(令和2年11月3日現在)

この署名は、全国各地の有志の皆様の手で集めており、議員連盟結成、国会論戦の活発化に向けて、少しでも上積みしていきたいと考えております。さらなるご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

署名は、請願法に基づく衆議院議長および参議院議長宛に提出するものとして集めております。頂きました署名用紙の一つひとつは、外部から触れることが出来ないところで厳重にかつ丁寧に保管しておりますのでご安心下さい。

【請願趣旨】

11月3日は、明治天皇のお誕生日、かつての「明治節」です。

明治天皇崩御のあと、昭和2年3月3日に国民の請願を受け、制定されました。この日は、日本国が近代化するにあたり、わが民族が示した力強い歩みを後世に伝え、明治天皇と一体となり国つくりを進めた、明治の時代を追憶するための祝日です。したがつて、もともとは現行の「文化の日」などという曖昧な祝日ではありません。

このような戦後に決められた曖昧な祝日名を改めた先例があります。昭和天皇の崩御ののち決定された「みどりの日」が、平成17年に「国民の祝日に関する法律(祝日法)」を改正し、「昭和の日」に改められたことです。「みどりの日」という名称では、昭和天皇のお誕生日である4月29日をお祝いするのに、適切ではないとする多くの国民の熱烈なる請願を受け、衆参両院において、可決されたのです。

この先例にならうなら、「文化の日」も「明治の日」に改められなければ、首尾一貫しません。

《激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来を思う》とある「昭和の日」の趣旨は、《明治の時代を追憶し、わが国の近代化における苦難と栄光に思いをいたす》という趣旨にもとづく「明治の日」とし、明治を追憶するのに相応しい祝日に連動されてこそ、その意義も徹底するはずです。

【請願事項】

私たちは国民の祝日に関する法律(祝日法)を改正し、11月3日を「文化の日」から明治を記念するにふさわしい日(明治の日・明治記念日など)にあらためることを要望いたします。

→本請願の署名用紙はPDFにてダウンロードできます。

大変恐縮ですが、署名用紙は封書にて下記事務局までご郵送下さい。すべての欄を埋めてないものでも構いません。

明治の日推進協議会

〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-5-302 高池法律事務所気付
TEL 03-5357-1344 FAX 03-5314-9480

WEB署名も受け付けています。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

郵便番号 (必須)

ご住所

メッセージがございましたらどうぞ

©  明治の日推進協議会 All Rights Reserved.
PAGE TOP