明治の日推進協議会とは/本協議会沿革

明治の日推進協議会は、祝日法を改正し、11月3日を明治を記念するに相応しい「明治の日」に改めることを国会や各界各層に訴えている民間の活動組織です。

〒102-0093東京都千代田区平河町2-16-5-302 高池法律事務所気付
TEL 03-5357-1344 FAX 03-5314-9480

→明治の日推進協議会役員一覧

明治の日推進協議会 沿革

◎明治の日推進協議会発足に至るまでの流れ

▽平成20年
11月3日 明治節奉祝の集い開催(日本青年会館国際ホール/講師・岡本幸治氏)

▽平成21年
11月3日 明治節奉祝の集い開催(日本青年会館中ホール/講師・大原康男氏)

▽平成22年
11月3日 明治節奉祝の集い開催(日本青年会館国際ホール/講師・高森明勅氏/11月3日(祝)文化の日を明治の日に!署名用紙配布)
11月18日 第1回「明治の日」企画委員会

▽平成23年
1月17日 第2回「明治の日」企画委員会(講師・荒谷卓氏)
2月17日 第3回明治の日企画委員会(講師・岡田幹彦氏)
3月17日 第4回明治の日企画委員会(講師・皿木喜久氏)
4月18日 第5回明治の日企画委員会(講師・高山亨氏)
5月31日 第6回明治の日企画委員会(講師・金子宗德氏)
6月24日 第7回明治の日企画委員会(講師・川畑賢一氏)
8月15日 靖国神社社頭において署名活動展開

◎明治の日推進協議会結成以後の動き

▽平成23年
10月1日 明治の日推進協議会結成
10月19日 第1回運営委員会(11・3集会チラシを全国会議員に配布)
11月3日 ベルサール九段にて明治の日を実現しよう!国民集会開催
(決議採択/記念講演・渡辺利夫氏)
11月   「明治の日を実現しよう!関連情報第1号」発行
11月4日 同決議文を全国会議員に配布

▽平成24年
1月3日 皇居一般参賀者へ署名用紙配布
2月   「明治の日を実現しよう!関連情報第2号」発行
3月6日 第1回「明治の日を実現しよう!院内集会」開催
(国会議員18名参加/アピール採択/提言者・伊藤哲夫氏、河本學嗣郎氏)
3月22日 同アピール全国会議員へ配布
3月   「明治の日を実現しよう!関連情報第3号」発行
5月   「明治の日を実現しよう!関連情報第4号」発行
6月   「明治の日を実現しよう!関連情報第5号」発行
6月7日 第2回「明治の日を実現しよう!院内集会」開催
(国会議員13名参加/決議採択/提言者・大松明則氏、阿羅健一氏)
7月29日 大阪商工会議所国際ホールにて明治天皇百年祭(関西「明治の日」推進協議会発会式)開催
(講師・竹田恒泰氏/決議採択)
8月   「明治の日を実現しよう!関連情報第6号」発行
8月   「明治の日を実現しよう!関連情報第7号」発行
8月15日 靖国神社社頭において署名活動展開
9月6日 第3回「明治の日を実現しよう!院内集会」開催
(国会議員8名参加/決議採択/提言者・新保祐司氏、富岡幸一郎氏)
11月3日 靖国神社社頭において署名活動展開
11月6日 憲政記念館にて第2回明治の日を実現しよう!国民集会開催
(国会議員12名参加/決議採択 /提言者・田久保忠衛氏、渡部昇一氏、片山利子氏)
11月   「明治の日を実現しよう!関連情報第8号」発行
11月   「明治の日を実現しよう!関連情報第9号」発行
12月23日 皇居一般参賀者へ署名用紙配布

▽平成25年
3月27日 日本維新の会、明治の日議員連盟準備会を開催
4月10日 衆議院予算委員会において、日本維新の会所属・田沼隆志衆議院議員が菅官房長官に質問。菅長官は「議員立法のことで、政府はタッチしないが、国会において改正の方向を示す問題である。しかし、明治の日の必要性についての意見があることは受け止める」と答弁。
4月16日 衆議院予算員会において、日本維新の会所属・西村真悟衆議院議員が提議。答弁は求めず。
5月10日 衆議院内閣委員会において、日本維新の会所属遠藤敬衆議院議員が菅義偉官房長官に質問。菅長官は「議員立法で決めなければならないので、各党各会派の賛成を期待して待つ」と答弁。
5月11日 産経新聞が、前日の遠藤議員の質疑と菅長官の答弁を大きく報道。
5月17日 運営委員会&実行委員会開催(明治の日推進議員連盟準備世話人打ち合わせ会併催/議員側から本人11名・代理5名、合計16名参加)
5月21日 森英介衆議院議員(自民)に陳情(高池勝彦事務総長・相澤宏明事務局長)
5月22日 衆議院内閣委員会において、日本維新の会所属中丸啓衆議院議員が菅義偉内閣官房長官に質問。菅長官は「昭和の日制定の折には明治の日に及ばなかったが、今後の議員の賛成を以て、国民の賛同と理解を得ることが必要」と答弁。
5月31日 衆議院内閣委員会において、日本維新の会所属松田学衆議員議員が菅内閣官房長官に「明治の日について我が党の遠藤・中丸両議員が質問したことに前向きな答弁をしていただき、感謝する、今超党派で議員連盟の動きがあるので、サポートをお願いしたい」旨、発言。
6月3日 衆議院決算行政監視委員会において、田沼隆志衆議院議員が菅官房長官に「祝日」について質問。勤労感謝の日、明治の日、昭和の日について質す。官房長官からは「議員立法の問題」と答弁。
6月25日 実行委員会開催(秋の国民集会・国会議員連盟・地方議員ネットワーク・署名活動などにつき審議)
7月9日 相澤事務局長、小川事務局次長、中村運営委員3名で伊藤哲夫代表委員訪問。伊藤哲夫代表委員は参与に就任し、国会を担当することと決定。
8月29日 実行委員会開催(11・3「明治の日推進の集い」につき審議)
10月10日 実行委員会開催(11・3「明治の日推進の集い」細部決定)
10月28日 意見広告掲載(産経新聞半5段)
11月3日 憲政記念館にて、第3回「明治の日推進の集い」(記念講演・新保祐司氏)
同集会において558,652名の署名目録を森英介衆議院議員に提出
11月15日 実行委員会開催(11・3集会の反省会/今後の取り組み討議)

▽平成26年
1月16日
 実行委員会開催(今年度活動目標策定)
2月17日 実行委員会開催
4月29日 「昭和の日をお祝いする集い」において塚本会長が来賓挨拶、「明治の日」の必要性につき熱弁を振るう
7月2日 実行委員会開催
8月7日 実行委員会開催(今年度11月の行事につき打ち合わせ)
9月9日 実行委員会開催(11月11日の細部集会決定)
10月30日 実行委員会開催
11月10日 谷垣自民党幹事長に陳情(塚本三郎本会会長他)
11月11日 憲政記念館にて「明治の日実現決起集会」を開催(自民・民主・維新・次世代各党の有志議員より決意表明、署名597,550筆を鷲尾英一郎衆議院議員に手交、決議採択、各界代表意見表明…岡野俊昭氏〈新しい歴史教科書をつくる会〉 小野貴嗣氏〈神道政治連盟東京都本部長〉 櫻井よしこ氏〈ジャーナリスト〉 杉本延博氏〈奈良県御所市市議会議員〉 田中壮谷氏〈国柱会賽主〉 田母神俊雄氏〈太陽の党代表幹事〉 頭山興助氏〈呉竹会代表〉 花田紀凱氏〈月刊Will編集長〉)

▽平成27年
2月12日
 稲田朋美自民党政調会長に陳情(高池事務総長・松本国会担当・相澤事務局長ら)
2月23日 古屋圭司自民党拉致問題対策本部長に陳情(塚本会長・相澤事務局長・松本国会担当ら。議員連盟結成に向け動き出す)
4月29日 「昭和の日をお祝いする集い」において塚本会長来賓挨拶、「明治の日」の必要性につき熱弁を振るう
5月12日 実行委員会
5月30日 関西「明治の日」推進協議会主催「明治の日推進講演会」(大阪護国神社/講師・西村眞悟氏)
7月9日 実行委員会
8月26日 実行委員会
9月18日 実行委員会
9月29日 実行委員会
10月19日 実行委員会(11月11日集会案内を全議員に配布)
10月22日 朝日新聞夕刊に「『明治の日』制定の動き」記事掲載
11月3日 産経新聞紙上に「11月3日を明治の日に!!」意見広告掲載。雑誌数誌に意見広告掲載。
第24回桃山御陵参拝団に有志参加(「明治の日実現幟」を押し立て行進)
11月5日 実行委員会
11月10日 産経新聞「正論」欄に大原康男国学院大名誉教授「いま『明治の日』制定のすべき意義」が掲載
11月11日 憲政記念館にて「『明治の日』を実現する集い」を開催。署名604,449筆を古屋圭司衆議院議員に手交。有志国会議員の決意表明。決議採択。基調講演〔「明治の日の意義」田久保忠衛氏(杏林大学名誉教授・日本会議会長)〕
協賛団体 新しい歴史教科書をつくる会・頑張れ日本!全国行動委員会・関西「明治の日」推進協議会・呉竹会・国柱会・東京都神社庁・神道政治連盟東京都本部・崇教真光・二宮報徳会・日本会議・日本教育再生機構・日本郷友連盟・念法眞教・不二歌道会・霊友会第八支部
11月24日 企画委員会

▽平成28年
1月
   本会ホームページ刷新
1月22日 実行委員会開催
4月29日 「昭和の日をお祝いする集い」において塚本会長来賓挨拶、「明治の日」の必要性につき熱弁を振るう
5月22日 実行委員会
6月6日 企画委員会
6月21日 企画委員会
7月30日 靖國会館にて「『明治という奇跡』の刊行を祝う会」を開催
9月6日 実行委員会
9月15日 運営委員会
10月3日 衆参両議員に『明治という奇跡』を配本
10月7日 明治150年関連施策に関して緊急声明を発表
10月17日 実行委員会
11月1日 「『明治の日』を実現する院内集会」を開催。署名638,058筆を古屋圭司衆議院議員に手交。有志国会議員の決意表明。決議採択。基調講演〔「明治という奇跡」皿木喜久氏(産経新聞客員論説委員)〕
11月3日 産経新聞紙上に「11月3日を明治の日に!!」意見広告掲載。第25回伏見桃山御陵参拝団に有志参加(「明治の日実現幟」を押し立て行進)。

▽平成29年
1月27日
 塚本三郎会長・高池勝彦事務総長・相澤宏明事務局長・河本學嗣郎運営委員長らが古屋圭司自民党選挙対策委員長に陳情。その後、企画委員会。
5月29日 実行委員会。
7月12日 企画委員会。
7月15日 大阪護国神社にて、関西「明治の日」推進協議会が「明治の日制定実現を目指す集会(関西)」を開催。基調講演〔西村眞悟氏(本会参与・元衆議院議員)〕、決議採択。
7月25日 相澤宏明事務局長・金子企画委員らが古屋圭司自民党選挙対策委員長に「明治の日制定実現を目指す集会(関西)」の決議文を手交。
8月22日 実行委員会。
10月29日 星陵会館にて開催された「明治150年記念シンポジウム」に全面協力
11月3日 第26回桃山御陵参拝団に有志参加(「明治の日実現幟」を押し立て行進)。
11月21日
 実行委員会。

◎今後の活動について

・一千万名署名運動の展開
・国会議員への働きかけ(議員連盟の結成)
・地方議員連盟の結成と決議採択
・「明治の日を実現しよう!国民集会」「明治の日推進の集い」の開催
・全国紙・雑誌への意見広告掲載
・全国各地の組織化
以上

©  明治の日推進協議会 All Rights Reserved.
PAGE TOP